新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

いよいよ新元号に変わる年が始まりました。
4月に新元号の発表・5月には皇位継承で華々しい祝賀ムードが予想され
それを思うと春の到来が待ち遠しいです٩(^‿^)۶
この度、2019年最初の志学塾を1月30日(水)に開催致します。
今回のテーマはズバリ
・新年度にちなみ、成し遂げたい目標の設定と目標を叶える〇〇法
・小田全宏流 易から見る『亥』の年の1年とは?
・小田先生への質問コーナー
といった内容です(╹◡╹)
(易学といっても小田先生の易学は分かりやすい内容です)
今年も熱い戦いを見せた箱根駅伝

今年は惜しくも2位でしたが
昨年、箱根駅伝で前人未到の4連覇を果たした
青山学院大学の原晋監督は選手達と『目標を可視化』し
1つ1つクリアーしていくそうです。
果たして、小田全宏流目標達成の方法とは?
乞うご期待(^_^)
「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。
また、「始めよければすべてよし」という言葉もあります。
目標を立てるということは自分と向き合う
良いきっかけになるのかもしれませんねヾ(๑╹◡╹)ノ”
是非ご家族・ご友人お誘い合わせの上ご参加下さい。
お待ちしております。
プレイバック志学塾
11月22日
ーーー
日時:1月30日(水)
場所:大阪市中央区備後町3−6−2
大雅ビル5F
講演時間:19:00−21:00
お問い合わせ:株式会社テアシス 事務局
☎️080-4013-0811